法人の皆様には各種許認可・登録申請等のビジネスに役立つ分野、
個人の皆様には生活に密着した遺言・相続や各種契約・届出など、
生活に役立つ分野において、富山県行政書士会の会員がサポートいたします。
富山県行政書士会では、みなさまの日々の暮らしや事業に関わる様々なご相談にのっております。
遺言・相続、許認可申請、内容証明、契約書等作成、ビザ等、お気軽にご相談ください。
『行政書士制度70周年 アニバーサリー動画』はこちらから
Q.認知症等で判断能力が低下した際の財産が心配です
A.判断能力が低下した場合、財産や生活を守り、支援する「成年後見制度」があります・・・
Q.車庫証明を取りたいのですが
A.車庫証明申請はご自分で申請することもできますし、行政書士に依頼することもできます・・・
Q.口約束で終わらせないため離婚協議書を作りたい
A.離婚協議書とは、養育費の金額や支払期間など合意した内容をまとめた契約書です・・・
行政書士は、行政書士法に定められた官公署などへの手続きや権利義務、
事実証明関係書類などに関する法律と実務の専門家です。
国民と行政の橋渡し役としての職責を果たすべく、「あなたの街の法律家」として、
皆様の実生活の利便に資するよう全力で取り組んでいます。
こちらでは、公式キャラクターのユキマサくんと、行政書士のまもるさんの会話を通して、
行政書士のお仕事をわかりやすくご紹介します。